吾亦紅(ワレモコウ)を頂きました。「吾もまた紅なり」と花が語りかけてきて吾亦紅という名前になったという説があるようですが、まさに紅を感じる吾亦紅です。紅を差したような咲き初めの頃も、時間を固めたような焦茶色になった頃もどちらも良くて長く楽しめます。
花弁の動きの美しい糸菊。この色合いの糸菊は初めてです。
鶏頭も近頃は様々な花色のものがありますね。花の頭にそっと触れた感覚はふかふかの柔らかい毛糸のようです。
吾亦紅(ワレモコウ)
糸菊
鶏頭(ケイトウ)
            吾亦紅(ワレモコウ)を頂きました。「吾もまた紅なり」と花が語りかけてきて吾亦紅という名前になったという説があるようですが、まさに紅を感じる吾亦紅です。紅を差したような咲き初めの頃も、時間を固めたような焦茶色になった頃もどちらも良くて長く楽しめます。
花弁の動きの美しい糸菊。この色合いの糸菊は初めてです。
鶏頭も近頃は様々な花色のものがありますね。花の頭にそっと触れた感覚はふかふかの柔らかい毛糸のようです。
吾亦紅(ワレモコウ)
糸菊
鶏頭(ケイトウ)